先日、コメントをくださったサラリーさんとマッチしました。
模擬戦だったのですが(というか最近全国は模擬戦しか出てませんねぇ 爆)、いやぁ楽しい対戦でした。
こちらの編成は
【隊長機】 デラーズ ユニポ MMP-80MG ST盾 デラドム
【2番機】 UCガトー 高出力ジェネ ビーバズ ガトドム
【3番機】 UCシャア ユニポ ビーバズ シャアドム
【艦 長】 コンスコン
サラリーさんは、ケリィ+ヴァルヴァロ、トクワン+ビグロ、デミトリー+ザクレロのMA編成。
めっちゃロマンでした。
ビーバズの射程の長さと威力、そしてサラリーさんの熱い戦闘スタイルのおかげで結果こそ勝利とさせて頂きましたが、どちらが勝ってもおかしくない戦いでした。
スキル的にはサラリーさんの方が上でしたね。
ロックは切られまくりで、尚且つプラズマリーダーを使ってこない。
サラリーさんの中でリーダーは卑怯武器という認識なのでしょうか。
正直自分もあまり好きな武器ではないんですね。
当てれば機動低下・・・一種のハメワザみたいなものですから、対戦してていまいち面白くない。
これも3すくみを無視した部分だと思います。
これなら機動低下じゃなくて『防御値無視』とした方がまだいいですね。
そのリーダーをサラリーさんが使ってこなかったおかげでもの凄く楽しい対戦となりました。
本当にありがとうございました。
あんな対戦なら何度でもしたい!そう思いました^^
そう考えるとやはり自由なデッキで自由に遊べる模擬戦はいいですよね。
本当にこの模擬戦だけは常時開放して欲しいものです。
ゲームバランスが崩壊し、もうどんなに修正を入れてもろくな結果にならないのですから、あとはユーザーが自ら楽しい方向へ持っていってくれるように仕向ける方がメーカーさんの為にもいいと思います。
階級も違う形にして欲しいですね。
降格とかいらないです。
回数をこなせば上には行ける。
勝ち続ければ早く上に行ける。
これくらいでいいと思います。
マッチングは勝率と階級にすればいいと思うんです。
そうすれば勝ち続けてる人には強敵が現れ、負け続けてる人にはネタのような人に当る。
いいと思うんですけどね〜。
皆さんはどう思いますか?
さて、前回に引き続きハムロ対策のいろいろを書き残しておこうと思います。
興味のある方は続きをどうぞ^^
続きを読む